EveryDaySunday’s blog

カナダ移住者の退職後の呑気な生活

キャンプ

Day 19 Banffを経てCalgary南部まで移動

夜から少し雨模様だったが、朝には小降りになっていた。2泊したのでターポリンを張っていたのでベンチは乾いたままだ。朝食を済ませ、片付け済ませ移動を始める。Lake Louiseまで少しと言うところで、物凄い土砂降りに見舞われた。豪雨のおかげで今まで溜ま…

Day 18 はWaterfowl Lake2日目で周りを散策する

散策だがここの近くにはロッキーで一番好きなPayto LakeとBow LakeそしてCrowfoot Glaciermで南下した。 Payto Lakeはいつものこんな感じ Bow Lakeの向こうにはこんな感じの山が Crawfoot Glacierはだんだん小さくなってカラスの足が何とか3本見えてるかな…

Day 17 Banff National Parkに移動

移動する前にJonas Creekキャンプ場にあるwalk inサイト(車ではサイトまでは入れない)が直ぐ上にあるので行ってみた。荷物は歩いて丘の上まで運ぶわけだけどそんなに遠くない。たくさんのキャンパーが普通のサイトに入れないので歩いてサイトを確保してい…

Day 16 Jasper National ParkからBanff National Park方面に移動開始

今回の移動の前にこんな物を朝発見! 朝と書いたのには大きな意味があり、地球上どこでも太陽は東から上る。写真の影は西を示している。ところがだ、年輪の中心を見、外側の育ち具合を見ると南より北側が大きく育っている。小学生の理科の時間では育ち方は南…

Day 12の補足・BCに入ってすぐ出迎えが現れた

出迎えの一行はこの子達だ。 彼らはBisonでバッファローは間違った表記だ。高速に出てくるという事は、全くの野生のBisonだ。たぶんだが下の写真は見た感じ左はTatanka(雄)で右は雌だろう。 雄雌の違いは頭から肩にかけての黒い毛では思う。 調べてみると…

Day 12 Whitehorseを出てBC州に帰る

Whitehorseを出てアラスカハイウエイをBC州まで走る。この日はどのあたりに泊まるかは決めていないが、半日走ったところで泊まろうと思って出発した。忘れないうちにRV Parkのサイトで一寸法師用のサイトを発見した、笑。以前子供たちが作ったと思う、可愛い…

Day 11これから南下の始まり

この日はWhitehorseまで南下する。同じ道路を逆走すると見えてくるものも違うので期待ていた。所々面白いところに停まってみよう。 そうだ2泊していたキャンプ場で飲み水について注意書きがあった。井戸から出てくる水は飲み水として使える。問題は手押しポ…

Day 07から個人的の未開の地を走る

Day 07は37号線を北上し、YukonTerritory(準州)とBC州の州境まで走ることにした。この州の典型的な森と湖そして氷河を抱えた山の中の高速道路(往復2車線!)を走る。州境までおよそ600㎞なので途中給油が必要だ。数カ所の町(村?)にはガソリンスタンド…

Day 06 Terraceを出発しKitwangaから37号線を北上

Prince Rupertからの帰りにSalmon Viewと言う看板があったので、一応確認のために覗いてみると(Sockeye)紅鮭が遡上していた。残念ながら向こう岸に見える黒い影が鮭だが非常に映り難かった。川に掛かる橋からも設営したが光の反射が酷く映っていない。目視…

Day 03はQuesnelを出発して

この日に泊まったキャンプ場はTelkwaと言う村は、大きな町Smithersの手前だ。村から数キロ離れたTyhee Lake岸の小さの州立キャンプ場だ。ぐるぐる回って見つかった湖の前のサイトからの景色は絶景だった。 サイトを散策中でキャンプ場内で撮影 これはピクニ…

Day 02 Lilooetの町を散策

Lilooetの町はこんな感じでキャンプ場は左下の99辺り。 この町で驚きの発見あり。町の様子を知るには案内所に行くのが手っ取り早いので行ってみると何だかいつも見ている案内所でなく普通の家の様だった。 Miyazaki Heritage Houseと言う名前で案内所も兼ね…

久しぶりのキャンプに行く

今回のキャンプは3泊4日で、自宅から50分位の森と湖のキャンプ場だ。 州立キャンプ場 州立キャンプ場だがトイレは水洗化されていたり、シャワー室が整備されている。上記の写真の通りに森の中で隣のサイトが20~30m位の感覚が確保されている。ここの奥にも…

Day 43でついに帰宅

長いようで短かったカナダ横断・往復旅行だった。この日はLac le jeuneキャンプ場を出て、Merrit→Hopeなどを経て帰宅した。途中の5号線は去年の洪水の傷跡がたくさんあり5カ所くらい工事中で少し時間がかかった。所々の高速道路が河川の決壊で削り取られ片…

Day 42で帰路に就く

キャンプをたたみ出発だが、昨夜、Grizzly Bear (ヒグマの様なでかく狂暴)がキャンプ場でうろついていると聞いていたが遭遇しなくて良かった。 ロッキー山脈を出発、まあその前にこの出散策する。ロッキー山脈と言えばLake Louiseだろう。春なので氷が解け…

Day 41でロッキー山脈入りした

走り出して30分もすると白い山脈が見えてくる。山が見えてきたという事は帰ってきた感じが大いにするようになる。今まで山というよりは丘を見てきたので、高い山を見ていると安打か安心できるな。個人的には海の方が好きだけど、海はもっと遠いからな。道路…

Day 40でEdmonto, Alberta以西へ移動する

キャンプをたたみ顔をシャワー室で洗って外の出ると、Gopherが自分に驚き、隠れたのがゴミ箱の足だった。日本ではペットらしいがこちらではPestに属する。つまり害獣だ。見かけによらず結構獰猛である。 ここから西に移動して、Edmontonへ買い物に行く。カナ…

Day 39で移動・観光計画を変更

この日は早朝から土砂降りで次に行こうと計画していた、Great Sand Hillつまり大砂丘行きを天候のため断念した。アクセスの説明によると雨の場合には4輪駆動車でも結構大変な砂道なので自車の後輪駆動では途中で走れなくなりそうなのだ。乾いていても結構柔…

Day 14 でGanderに着いた

14日間で7200㎞走っている。ここから最終目的地のSt. Johnに後212㎞となった。使った燃料はおよそ860リットルで全額15万円になる。帰りは寄り道をしながらゆっくり帰るので燃料と日にちが掛かる。 今朝起きたら雪が降っていた。写真じゃ見えないか。気温は2~…

Day 11でついに東海岸近くに到着

だが、今日はMoncton NB(New Brunswick)州に行かず、Fredericton市に泊まる事に決めた。この町はこのNew Brunswick州の州都である。近くにあるSarint John市は遥かに大きな街ではあるが州都ではない。今日もモーテルに泊まっている。Sarint John川沿いで先…

Day 10 だけどあと50㎞でNew Brunswick州に

10日目でやっと東?に来た感じがしてきた。Ontario州とケベック州は自分にとっては中部州としか考えられない。英語だとEast Coastなんて呼んでいる、これから行く4州は大西洋海岸に接している。Quebec CityはSt. Lawrence河口の様だけど一応海にはなってい…

Day 9でやっとMontreal近くに到着

9日間で5000㎞を走り終えた。後の頃はおよそ2500㎞位だろう。1日はフェリーに乗るので日にちは掛かるな。 Halifaxに出張中の甥は、早く仕事を終え今日買えるのであちらでは会えないのは残念だ。 今日Ottawa(カナダ国首都)の近くの高速を走っていて事故の処…

Day 8今日でOntario州内で走っている

もう3日も走っているのにOntario州から出られない。今日はWawaから17号線を南下して一旦Sauté Ste. Marie市内を散策し、アメリカ合衆国へ抜ける橋を渡らない様に気を付けながらまた17号線に合流した。走る事300kmでSudbury市へ到着。市内で聞いてもキャンプ…

Day 7はまだOntario州内

今朝、雪が降っていたThunder Bayを早めに出発したが、途中でみぞれになり結構な雪が降り始めてきた。場所的には5大湖の西側にあるSperior湖の湖畔の北を沿う高速道路17号線を走るが、内陸部(?)になる場所になると結構道路に雪が付き始め事故処理の場面に…

Day 6 Ontario, Thunder Bayにて

Thunder Bayに着いたけど、少し前に降ったドカ雪のため、それまで開いていたキャンプ場は閉鎖になっていた。今回も仕方が無いので、モーテルに泊まる事にした。この町の周りでは産業が活気づいた来たので近くのモーテルは軒並み満員御礼だった。この部屋には…

Day 5 やっと横断の中間点に近づいた感がある

Day 5 ついにOntario州に入れた、けれどもここはKenoraわずか50㎞位しか入っていないな。ここまでの途中でWinnipegに寄って観光案内所に寄って地図をもらったり、アジア食材店で昼ご飯を食べたりした。驚いたのは中華系のスーパーだったけどフィリピン系の昼…

Day 4はManitoba州に入るが様子が少し違う

Day 4 Swift Currentのキャンプ場は吹き曝しで、気温は6度らしいが体感温度は冷夏に感じられる。そそくさと出発していざ、Manitoba州へMooseheadやReginaなどは復路による予定なので素通りして州境を越えると、少し様子が違っていた。自分の考えだけど、なぜ…

Day 3 Saskachewan州入り

Day 3 Alberta州を出てSaskachewan州に着く、ところが辺り一面雪原だここは非常に寒い地域と聞いていたが、4月なのに雪がこんなに残っているとは驚いた。 雪が降っていた しかしSwift Current市の旅行案内所で聞くと2日前にドカ雪が降ったようだ。なるほど納…

買いそろえた物はキャンプ道具

今週のお題「買いそろえたもの」 息子が3歳くらいからキャンプに連れて出られるようになった。その後キャンプには毎年どこかに行っている。その旅毎にあれがあったらとかこれがと言って毎年買い集めていった。最近ではあまり必要としている物は無く、車中泊…

カナダ横断旅行は3月になり出発を4月初旬に設定

春になっても東部への工程は自然が一番の問題だ。まずは道路の積雪でバンクーバーからブリティッシュコロンビア州の南路3号線を横断するだけで2~3カ所の難所がある。特に厳しいのはKootenay Passと言って、仕事で冬季毎回通過するたびに気を付けないとい…

旅・計画真っ只中

今週のお題「現時点での今年の漢字」 このおよそ30年間くらい出張に明け暮れていた。去年退職してからの旅は1週間だけのオートキャンプだ。それも毎年行っている同じ場所、それもほとんど同じ番号のキャンプ設営場所だ。 今春は退職者の身の上だからできる長…