EveryDaySunday’s blog

カナダ移住者の退職後の呑気な生活

Day 11これから南下の始まり

この日はWhitehorseまで南下する。同じ道路を逆走すると見えてくるものも違うので期待ていた。所々面白いところに停まってみよう。

そうだ2泊していたキャンプ場で飲み水について注意書きがあった。井戸から出てくる水は飲み水として使える。問題は手押しポンプから出てこなかった。手持ちの水を使って料理などをする。注意書きにあったように、川の水を汲んできてしばらく置き上澄みを沸騰させて使うと良いらしい。そこでバケツ3杯分を溜めてみた。この写真は2日目の夜で、次の朝、車に付着していた虫達の除去に使った。いくら沸騰しても飲みたくないな。不味い水を飲みたくなかったので10Lタンクを2本満タンにしておいて良かったと思う。所々で美味しい水があれば継ぎ足して来たので、2日間十分に使えた。キャンパーの知恵かな?

濡れていた薪全部燃やし終えた、笑。残ったのは最後に投下した火かき棒。

キャンプ場からYukon河を望む。

最後のフェリー乗り場からDawson Cityを望む。見ている水はいつ頃北極海に届くのかな?

雨上がりのDawson Cityだが、虹の下に”Pot of Gold(金の壷)”が埋めてあると言われるがこの町の昔のことを言っているだろうか?

途中で見かけた景色の良い丘より北方向を望む

この河の狭まっている場所が昔の船の航行の難所らしい。

下に見える集落から道路を東(写真左)に数百キロ行くと別の金鉱があったらしい。

この州の人口が意外に少ないことに驚いた。およそ4万人らしい。その内の3万人がWhitehorseに住んでいるとのことだ。という事は途中の集落には1000人前後の人口しかいないのだろう。

Whitehorseで買い物をし、今回は洗濯をしたいのでRecreational Vehicle(RVと呼ぶ)パークの洗濯場のある所車で(町から10分南下)を選択した。さすが町の近くなのでおいしい水も補給した。