EveryDaySunday’s blog

カナダ移住者の退職後の呑気な生活

2022-01-01から1年間の記事一覧

Day 16 St John南の観光をした

St John市の南にはIrish Loopと言う半島をめぐる道路がある。今回は南半島をぐるっとめぐってみた。 途中でNewfoundlandらしい景色を見られたので写真を撮ってみた。 Riverheadにて 自分の趣味で撮った写真は異質かな?海洋に設置するOil Platformと言う名の…

Day 15で東の果てに到着

昨日200㎞を2時間で走れると思っていたら、道路標識に300㎞以上あると書いてあるので何だか勘違いしたようだ。マイルだったのかなと今では思っている。持っているGPSの表示が時々時間も1時間狂ったりとかで嫌になってきている。技術革新も良いけど資料がおか…

Day 14 でGanderに着いた

14日間で7200㎞走っている。ここから最終目的地のSt. Johnに後212㎞となった。使った燃料はおよそ860リットルで全額15万円になる。帰りは寄り道をしながらゆっくり帰るので燃料と日にちが掛かる。 今朝起きたら雪が降っていた。写真じゃ見えないか。気温は2~…

Day 13は走行距離が延びない、ただフェリーを使うから

13日目にしてついに最後に訪れる州のNewfoundland and Labradorに着いた。昨日泊ったNova Scotiaの町から朝5時起きで2時間かけてフェリー乗り場に到着した。一応予約をしたが、出航2時間以上前にチェックインが厳守なので早めに町に着き、買い物も済ませた。…

Day 12でついに東海岸に到達

12日目で6300㎞を走ってやっと東海岸つまり大西洋岸に着いた。浜辺に降りて海水をなめてみた。ここの(Pagwash, Nova Scotia)の海水は太平洋より塩辛くなかった。多分雪解けで水位の上がっている河口の近くだからだろう。このPagwashという村は世界で初めて…

英語が自由に使えたら何する?というお題か

今週のお題も英語を自由に...は考えさせられるな。 カナダに住んで48年間で、最初にESL(English as Second Language)過程で日常英語を仕事をしながら学び各種学校を経てカナダの技術職に就き、晴れて退職した当方にとって自分は英語が使いこなせているのかと…

Day 11でついに東海岸近くに到着

だが、今日はMoncton NB(New Brunswick)州に行かず、Fredericton市に泊まる事に決めた。この町はこのNew Brunswick州の州都である。近くにあるSarint John市は遥かに大きな街ではあるが州都ではない。今日もモーテルに泊まっている。Sarint John川沿いで先…

Day 10 だけどあと50㎞でNew Brunswick州に

10日目でやっと東?に来た感じがしてきた。Ontario州とケベック州は自分にとっては中部州としか考えられない。英語だとEast Coastなんて呼んでいる、これから行く4州は大西洋海岸に接している。Quebec CityはSt. Lawrence河口の様だけど一応海にはなってい…

Day 9でやっとMontreal近くに到着

9日間で5000㎞を走り終えた。後の頃はおよそ2500㎞位だろう。1日はフェリーに乗るので日にちは掛かるな。 Halifaxに出張中の甥は、早く仕事を終え今日買えるのであちらでは会えないのは残念だ。 今日Ottawa(カナダ国首都)の近くの高速を走っていて事故の処…

Day 8今日でOntario州内で走っている

もう3日も走っているのにOntario州から出られない。今日はWawaから17号線を南下して一旦Sauté Ste. Marie市内を散策し、アメリカ合衆国へ抜ける橋を渡らない様に気を付けながらまた17号線に合流した。走る事300kmでSudbury市へ到着。市内で聞いてもキャンプ…

Day 7はまだOntario州内

今朝、雪が降っていたThunder Bayを早めに出発したが、途中でみぞれになり結構な雪が降り始めてきた。場所的には5大湖の西側にあるSperior湖の湖畔の北を沿う高速道路17号線を走るが、内陸部(?)になる場所になると結構道路に雪が付き始め事故処理の場面に…

Day 6 Ontario, Thunder Bayにて

Thunder Bayに着いたけど、少し前に降ったドカ雪のため、それまで開いていたキャンプ場は閉鎖になっていた。今回も仕方が無いので、モーテルに泊まる事にした。この町の周りでは産業が活気づいた来たので近くのモーテルは軒並み満員御礼だった。この部屋には…

男性育休は取らなかったのかな

今週のお題「わたしの部屋」男性育休というか出産に対して確か2週間の休暇を取ったかと思う。男性育休を職場で取るなら1年間くらいは同僚が取っていた。しかも3人の息子が生まれるたびにだ。それでも問題なく職場復帰できるのはこちらの社会制度のお陰ではと…

Day 5 やっと横断の中間点に近づいた感がある

Day 5 ついにOntario州に入れた、けれどもここはKenoraわずか50㎞位しか入っていないな。ここまでの途中でWinnipegに寄って観光案内所に寄って地図をもらったり、アジア食材店で昼ご飯を食べたりした。驚いたのは中華系のスーパーだったけどフィリピン系の昼…

Day 4はManitoba州に入るが様子が少し違う

Day 4 Swift Currentのキャンプ場は吹き曝しで、気温は6度らしいが体感温度は冷夏に感じられる。そそくさと出発していざ、Manitoba州へMooseheadやReginaなどは復路による予定なので素通りして州境を越えると、少し様子が違っていた。自分の考えだけど、なぜ…

Day 3 Saskachewan州入り

Day 3 Alberta州を出てSaskachewan州に着く、ところが辺り一面雪原だここは非常に寒い地域と聞いていたが、4月なのに雪がこんなに残っているとは驚いた。 雪が降っていた しかしSwift Current市の旅行案内所で聞くと2日前にドカ雪が降ったようだ。なるほど納…

Day 2 カナダ横断旅行2日目(4月6日)

CastlegarからBritish Columbia州の最大の難所(自己判断)のKootenay Passを難なく越えられた。ところが3日前に大雪で30㎝位の積雪があり、通過には苦労たか閉鎖して雪崩を誘発して後片付けも終わっていた。峠だけが雪の上の少々の運転だった。ここを過ぎれ…

Day 1 いよいよ家を出発だ

第一日目は結構な天候となった。一路国道一号(Trans Canada Highway)を東へと進むが、途中100KM地点から雨模様からみぞれ→雪に変わり辺り一面真っ白な状況になる。一応雪は路面には付いていないので走るのは問題は無いが、所々は雪が固まった場所があるので…

日本で年金支給額が下がったとネット記事

日本での年金支給額が下がるのは驚きだ。私は今年の支給額がインフレ率(カナダ)に呼応して上がったのを確認している。日本はマイナスインフレなのかな?以前日本では年金を貰いながらでも2000万円無いと老後の生活が大変と聞いた。こちらでも同じかと心配…

自分のデスクが家にある

今週のお題「デスクまわり」 やはり中心はデスクトップ・コンピューターだな。ゲーマーの息子が作った物だけどNVMe SSDがマザーボードに付かない事以外不自由なく使えている。目の前は22インチディスプレイを2台備え付けている。退職後にデスクの前にいる時…

買いそろえた物はキャンプ道具

今週のお題「買いそろえたもの」 息子が3歳くらいからキャンプに連れて出られるようになった。その後キャンプには毎年どこかに行っている。その旅毎にあれがあったらとかこれがと言って毎年買い集めていった。最近ではあまり必要としている物は無く、車中泊…

カナダ横断旅行は3月になり出発を4月初旬に設定

春になっても東部への工程は自然が一番の問題だ。まずは道路の積雪でバンクーバーからブリティッシュコロンビア州の南路3号線を横断するだけで2~3カ所の難所がある。特に厳しいのはKootenay Passと言って、仕事で冬季毎回通過するたびに気を付けないとい…

趣味のコレクションは無いな、でも道具類は集めた

今週のお題「わたしのコレクション」 日曜大工が趣味だから大工道具(電動手動等)が結構な数集まった。家の庭の手入れに芝刈り機やハサミなどたくさん必要だ。家具を作ったり、家を修理したり(屋根、内外壁塗り、タイル貼り等々)と多岐にわたってしまって…

コロナテストキットをもらって来た

Rapid Antigen Test kit この箱に5回ほどコロナのテスト(抗体)キットが入っている。かかったかなと思ったらこれでテストして、家から出るなが鉄則らしい。普段から家から出ないので、そのまま家にいれば必要ないな。60歳以上からの無料配布になる。多分だ…

Poutineは食べ物でPutinは食えない男?

カナダ、ケベック州の国民食Poutineをパリで扱っているレストランが誹謗中傷で困っているらしい。綴りは近いけど発音が近いこれはプティーンに近い?ィーンにより発音の比重があると思う。以前旧市街地のオールドケベックシティーに行った時に行った時に食べ…

人生での引っ越しは10回だ

今週のお題「引っ越し」 まあ2歳以下の自分には記憶にない引っ越しもある。2回目はカナダへの移住で、荷物の発送・受け取りなど大変だったと記憶している。乗った航空機は空港の消防士ストライクのおかげでバンクーバー行きがシアトルに変更、その後はバス…

40数年前の軽飛行機免許試験くらいだな

今週のお題「試験の思い出」 試験の内容は有視界飛行・単発陸上軽飛行機なので、飛行機乗りの必要な全般的な試験だった。航空力学、機体構造、気象学、航空学(ナビゲーション)等を400問を4時間以内に回答提出と言う規定だったと思う。四択の2つは微妙で1…

冬のスポーツで屋外はやはりスキー、屋内はバドミントン、だった!

今週のお題「冬のスポーツ」 頸椎ヘルニアでやってはいけないスポーツの第一番は、スキーその次はバドミントンと続き、好きだった冬のスポーツは断念した。今の冬のスポーツはあまり首に良くないネット・サーフィングかな?首の調子が最悪な場合はノートパソ…

観ていないオリンピック・カーリングについて

ロコ・ソラーレは強い!2回戦でカナダに勝ってしまったのには驚いた。発祥はスコットランドのスポーツらしいが、世界のカーリング人口のほとんどがカナダとカナダと国境を挟んだアメリカの地域に集中しているらしい。カナダのある程度の村ならカーリングリン…

皆さん、季節はまだ冬、判るかな?積雪のある道路は滑る事

この冬になって何度目だろう、何度と繰り返す雪道で走れなくなる車の多い事だ。ニュースを見たり天気予報や、出発前に目的地までの情報を確認しないのかな?今日見たニュースで首都圏から箱根まで、ノーマルタイヤで来て走れなくなった若者がいた。箱根の雪…